新婚旅行、それは一生に一度の甘い思い出
結婚を決めて、挨拶をすませ、結婚式をすませ・・・
ようやくほっと一息つく。
その後にくるビックイベントが新婚旅行!
日頃、会社にどれだけ貢献していることか。
こんなに長期の休みを取れるのは結婚したときだけ!
行先や選び方に迷った人必見!新婚旅行を絶対成功させるコツ&行き先をご紹介します。
●新婚旅行を行くときに気をつけたいこと●
【1週間休みがないと楽しめない長距離路線エリア】
新婚旅行ぐらいでないと、長期の休みがなかなか取れないのが日本人ですよね。
中には、新婚旅行ですら気を使いながら休んでいる人も!?
近場のアジアよりも、やっぱり遠出が◎
また、1週間旅行日数があったとしても
時差の関係で4泊しても旅行日数は6日間になるところが多いです。
普段の旅行だと、スケジュールがカツカツになりがち!
せっかくゆとりのある日数あるんです。
遠い所いっちゃいましょうよ~。
【飛行機はビジネスまで値段が出せないならエコノミーのちょっと贅沢版を】
せっかくの新婚旅行、ビジネスクラスで行きたいのは山々だけど、そこまで予算がかからない。。
それもそのはず。結婚式やら引越しやらと何かと物入りなこの時期。
一番節約される項目No. 1が飛行機の座席クラスなんです。
でも。長距離路線の場合、エコノミーではちょっと窮屈ですよね。
そんなときにオススメしたいのがエコノミーとビジネスの間のランクの座席!
JALで言うと、プレミアムエコノミーに値します。
・ビジネスほどでもないけどエコノミーより座席が広い
・リクライニングの角度が大きい
・ラウンジを使える
・数万円プラスするだけで乗れるため予算内に収まる
片道帰りだけビジネスにするのもいいけど、
やっぱり往復其れなりにゆったりした方がいい人にオススメ♪
旅行先から帰ってきた時の疲れ具合が全然違います
【リラックスか?アクティブか?】
旅の目的をどうするか?
日頃一生懸命働いて疲れている人は、何もしないゆったーりとする贅沢を味わうのも◎
長い休みじゃないと、こんな自由に海外を旅できないから、1カ国に絞ってじっくり散策するのも◎
夫婦でこんなにゆっくりできることは、この先数えるほどぐらい。
子供ができたら、こんなゆったりとした贅沢な時間はもう戻ってきません←
子供が巣立ったらと言うけれど、その頃には自分もだいぶ年齢いってます←
若いときに甘酸っぱい思い出を作るのが新婚旅行の醍醐味ですよ❤️
●新婚旅行にぜひ行きたい!おすすめ海外5選●
【その1】鉄板中の鉄板!リラックス&アクティブ両方楽しめるハワイ
ハネムーンの鉄板中の鉄板ですよね~!
私もハワイに行きました。ていうか結婚式もハワイでしたので、
結婚式+新婚旅行で5泊7日。帰ってきて1日はゆっくりして
その翌日から1泊2日でディズニーリゾートへ←
国内の行きたい所とハワイのダブルどりです(笑
とにかく、南国ならではのあの空気感!
朝起きたときの、爽やかな風とディープブルーの海!
ラナイに出て、ゆっくり朝食を取りつつも、ショッピングを楽しめて
海も楽しめる!
男性&女性両方が楽しめるので、新婚旅行の鉄板なんです♪
日本語も通じる&フライト時間は7時間ほど。
初めての海外旅行にもオススメです。
【その2】ちょっと冒険をしたい人にはパリ&ロンドン
ヨーロッパでまず1度は行きたいのがパリ!
花の都とイメージしていくと、パリはちょっと?と感じることが多いですが
食べ物に比較的困らない&建造物が芸術的!
異国情緒あふれるこの都市に酔いしれること間違いナシ♪
新婚旅行ならでは、夜はちょっとオシャレをしてレストラン&オペラなんてのも♪
せっかくヨーロッパに来たので、2か国はまわりたい!と言う人には
パリから約2時間、ユーロスターにのってロンドンへ♪
何も難しいことはありません。駅に行って改札を通って、
空港みたいに入国審査をしてしまえばOK。
ユーロスターに乗ると、ロンドン&パリの入国スタンプの右上は電車の絵がかいてあります。
パスポートは、大切な身分証明書ですが、スタンプラリーみたいで楽しい(笑
ロンドンの良い所は、チューブ&Wデッカーにさえ乗ってしまえば
どこでもいけちゃう♪
コアなファンには同じみ、007のロケ地で写真を撮るもよし♪
ロンドンから日本に帰るもよし、リュックで1~2泊分だけ荷物をしょって
パリに戻り、パリから日本に帰るもよし!
予定を立てなくても、その日の雰囲気で楽しめるのがパリ&ロンドンの良い所♪
【その3】ビーチリゾートだけど、めったに行けないメキシコ カンクン
世界有数のビーチリゾートカンクン!
真っ白な砂浜・真っ青な空と海。まさにリゾートの典型的な例です。
カンクンには豪華なリゾートホテルがいっぱい♪
新婚旅行でしか泊まれない特別感を味わえます。
ビーチリゾートだけでなく、世界遺産であるマヤ遺跡・シアンカーンもちょっと足を延ばすだけでいけちゃう♪
ハワイのように、あらゆる所にショッピングセンターがあるわけではないけれど、
それでもショッピングも十分楽しめます。
その上、ファミリー旅行の鉄板のハワイと違って、
カンクンは新婚旅行だからいける所!
ハワイと迷っている人は絶対こっちをオススメします。
【その4】1か国で十分楽しめる美食と歴史の国 ドイツ
ヨーロッパの中でも、趣というか、重厚感がある国それがドイツ!
日本からの直行便が各地から就航しているので、比較的アクセスしやすいです。
山に囲まれた国で、歴史的建造物が非常に多いのが特徴!
ノイシュバンシュタイン城はやっぱり外せない♪
なんたって、ビールやソーセージの美味しさはヨーロッパの中でも有数の有名国♪
白ソーセージを見つけたら絶対食べるべし!
冬にはクリスマス市も見もの♪
ドイツの上から下までライン下りをするように、メルヘン街道をくだりつつ
景色を楽しむのもなおよし♪
女性は街の雰囲気、男性は美食にと両方満足できる国です。
【その5】やっぱり、1度は行っておきたい アメリカ本土
広大な国アメリカは1度は行っておきたい!
アメリカの各地に直行便が飛んでいるので、さまざまな都市に行きやすい!
・近代的な都市ニューヨーク
・カジノの街ラスベガス
・本場のディズニーリゾートにいくならフロリダ&カリフォルニア
・パワースポットに行くならセドナ
・NASAの宇宙局に行きたいならヒューストン!
とにかく、たくさんの目的をつくることができるのが自由の国アメリカ!
紅葉の季節ならカナダにもぜひ行きたい!
ナイアガラの滝を横目にカナダに入国するのもあり♪
【まとめ】
新婚旅行は一生に一度のビックイベント!
若いときにしかできないことがたくさんあります。
歳をとってからだと、長距離路線がつらいこと!(笑
私は結婚式がハワイだったので、そのままハワイに新婚旅行
結果ハワイオタクになってねその後3回渡航しました←
新婚旅行ってそれだけ特別なんです。
でも、今ならカンクンに行ったと思います(笑
迷っている人はぜひ参考にしてみてください~♪
【こちらの記事もよく読まれています】