土岐プレミアムアウトレットは、破格設定のお店が多かった
昨日、土岐南多治見インターすぐにある土岐プレミアムアウトレットに行ってきましたヽ(*´∀`)
思った以上に大きい&犬が多い←。
開店して40分くらいだったので、場内駐車場も余裕でしょ?
と思っていたら満車!
ぐるぐる回ってもしかたなかったので、
臨時駐車場へ停めました( ̄▽ ̄;)
日曜日&お天気がいい日なので、人が多い!
だけどすれ違うのが大変とか、店の中が人で大変というほどでもなくヽ(*´∀`)
公園もあるので、子供とお父さんの溜まり場になってました←
土岐プレミアムアウトレットは、ポケモンGOのスポットらしく、
珍しいポケモンが多いそうで。
一時期のブームか!?というくらいやってる人が多かったです。
ザーッと一通りお店を見て4時間くらい滞在しましたヽ(*´∀`)
戦利品のご紹介&特にお得感があったお店をご紹介します!
【今回買ったのはこれ】
GAP
全部子供のものです。
店内最大50パーセントオフのセールを行っていましたヽ(*´∀`)
入り口で4点以上購入するとさらに20パーセントオフのクーポンをもらいました。
全部で5568円!
VIS
ほぼ1000円!
サンダルは60%オフでしたヽ(*´∀`)
もう、春物でも半額以上だからびっくり!
全部で5702円!
❤️特にセール品が多かったお店をピックアップ❤️
【Ray Cassin】
大学生向けのナチュラルな服が多かったですが、
全品半額やってました。
ここは、店員さんがすごい一生懸命、【タイムセールですー!!!】って叫んでました←
【URBAN RESARCH】
レディースとメンズのフロアが均等で、メンズも充実してました!
というより、メンズの方が割引率が高かったような?
冬から春物がひしめき合ってました。
ワゴンセールもやってたけどぐっちゃぐちゃ笑
奥の方でデニム1000円とかもありました。
【BCBGMAXAZRIA】
派手なワンピースだなぁーと思った入ったんですけど、
どちらかというとパーティドレス!
高そうに見えたけど、5000円とかのドレスがゴロゴロありました。
クラッチバッグとか1500円だったし笑
友達の結婚式ラッシュに服がない人はオススメ!
【ポールスミス】
メンズのパンツが売ってます。
市場価格よりだいぶ安く、
ボクサーとトランクスのパンツが2000円代で買えます!
パジャマやアンダーウェアも多かったです。
店内中央のワゴンは全部ボクサーパンツでした~♪
【たち吉】
さすが、陶器の街!アウトレットの中に陶器屋さんがありました。
土鍋やお茶碗、お箸にお皿と意外に種類は多く、
来客用の食器とかも取り扱ってました。
【VIS】
私も買ったVIS!
価格設定がホント謎で、店内奥は90パーセントオフのコーナーがありました。
アウトレット感がなくて、最新トレンドの服も2000円とかで買えます。
使い回しがきくトップスは800円とか!
【サンクゼール】
最近イオンによく入っているジャムのお店です。
ジェラートの販売を行っているので、よくならんでました♪
ここは、子供が買い物に飽きてしまったときの箸休め(笑
「全部おわったらジャムのお店につれてってあげる」
と約束していくといいかなぁ~と思います。
シャムの試食がたくさんあるし、ワインの試飲も行っていました。
【31 トランテ・アン・ソン・ドゥモード】
大人かわいいワンピースや、甘めの服が売っているブランドです。
この日は80%オフのセールを行っていました♪
ワンピースやジャケット、花柄のかわいいワンピースが!
結婚式の2次会とかでも着て行けるようなワンピースも多かったです。
【デザインTシャツ グラニフ】
2着で3000円代と、かなり破格でした。
実は、この日。息子の上着を忘れて急遽ここで買いました←
写真がないのは、帰宅後着たまま外で遊びにいって
ドロッドロにしたからです・・・泣
息子の上着も40%オフで買えたので満足♪
はらぺこあおむしのデザインがとってもかわいかった!
【LEVI'S】
2本買ったら1本無料!
1本3000円代のデニムがごろごろ並べられてました♪
デニムがハード系のリーバイスは個人的にスキできないので
買いませんでした(EDWIN派です)
でも、定番の形からスキニーや、今からのシーズンでも使えるカラーも
たくさんありました!
【addidas】
スポーツウエアから、トレーニングシューズまでラインナップがすごいのですが、
シューズの値段が破格!1500円~3000円代で結構いい靴が買えます。
子供用のシューズも1000円代で置いてありました。
息子に買いたかったのですが、公園から離れなかったので断念T_T
【DIANA】
パーティーからオフィス、カジュアルパンプスなどだけでなく、
傘、バッグなどの小物も多かったです!
半額のシューズが多くて、1万以下でした。
DIANAは、セール期間中に行くと5400円均一をやっているそうです!
【MEN'S BIGI】
おしゃれなかったーシャツが2000円だったり、
スーツがセットで19800円とお得感満載でした!
革靴とか、70%オフでしたし。
プライベートで着れるおしゃれなカッターシャツや
バッグなど、とにかくお得でした。
となりにTAKEO KIKUCHIもありましたが、絶対こっちのが良いと思います。
【new balance】
ワゴンセールがとにかくすごい!
2500円の靴がありました。
子供の靴もこのくらいの値段であって、人がごった返してました。
結構価格設定が高いけど、履き心地と軽さがバツグン!
私は残念ながらサイズが無かったので買えませんでしたが、
春カラーのシューズもワゴンセール対象でびっくりしました!
●土岐のアウトレットにいくなら、下呂温泉のついでがおすすめ●
土岐のアウトレットだけをメインにするとちょっと物足りないけれど、
下呂温泉にいったついでに寄るならいいかなぁ?と思います。
国道257号を中津川まで下って、19号に乗れば土岐に着きます。
短縮したい人は、中津川インターから30分ほど高速に乗ることをオススメします。
257号は道の駅や馬籠宿もあるので、観光もできますよ♪
毎月キャンペーンが異なりますが、よく下呂温泉とコラボしていて、
下呂温泉に宿泊した人に配布されるクーポンがお得だそうです!
下呂温泉に泊まる予定がある人はぜひ行ってみてください♪
国内旅行予約は
るるぶトラベル
●まとめ●
土岐のアウトレットの周辺に、イオン建設予定地の看板がありました。
どうやら来年くらいにできるとか!?
アウトレットの中は、女性ものだけでなく、子供服やLEGO、雑貨屋さんも多い!
ハイブランドから、カジュアルブランドまで幅広いので
いろんな年代の人が行っても楽しめるかな?と思います。
景色も良いし、子供が遊べる公園がかなり充実しています。
レストランもいろんなエリアに点在しているので、ポイントで休憩もできそう!
離乳食とか食べさせれるようなスペースもある&キッズトイレもあり!
ぜひ行ってみてください~♪
【こちらの記事もよく読まれています 】